SSブログ

[医療崩壊]医師の待遇改善の特効薬とは? [医療崩壊]

医療クライシス:どうする医師不足/3 松丸正氏/武見敬三

毎日新聞 2007年7月7日

 ◇残業代求める訴訟も--過労死弁護団全国連絡会議代表幹事・松丸正氏

 ◇勤務実態把握が必要--副厚生労働相・武見敬三氏

----------------

 

 なんて記事が載ってましたが、要は「過労死」になるまで、放っておいた行政が悪いのも事実ですが、「医師は24時間365日、働いて当たり前」とばかりに、過重労働を問題にしてこなかったのも根本的に問題があります(先日のプロフェッショナルなお仕事をしている先生は寝ないでもミスは絶対にしないという自信があるのでしょうかね?)。

 きっと、そんな我々のことを自業自得と言っちゃうと・・・痛すぎだけど、アクションしないから結局、自分たちの環境が良くならないという事態があります。さて、そんな自分たちの仕事場に楯突いた管理職の方たちの奮闘を紹介します。

----------------

<コナカ>残業代支払い逃れ 多くの社員を「店長」に

毎日新聞 - 07月04日 15:11 

 紳士服販売大手のコナカ(本社・横浜市)が、多くの社員を残業代の支払い対象にならない管理・監督者(店長)にし、事実上残業代支払いを免れていたとして、横浜西労働基準監督署が是正指導していたことが分かった。コナカを巡っては、05年2月から約2年間で、従業員約720人に支払うべき残業代などが約9億円に上っていたことが判明している。同労基署は、店長の職務内容や待遇などを明確にし、8月末までに改善状況を報告するよう求めている。

 同労基署は(1)店長が店舗所属の社員の約4割と多い(2)店長に始業・終業時刻に関する実質的な自由裁量が許されていない(3)パート採用の権限が委任されていない(4)年収で店長に次ぐ主任の一部に逆転現象がある--などの問題点を指摘。「総合的に判断して全店舗の店長を管理・監督者と取り扱うことには疑義がある」と結論付けた。

 コナカは今年3月、従業員への残業代など未払い賃金約9億円については支払うと発表したが、店長については特別賞与という形で支払い、残業代は認めていなかった。このため、全国一般東京東部労組コナカ支部が普通の社員を管理・監督者として扱うことで、残業時間の規制や残業代支払いを免れているのは労働基準法違反に当たるとして、同労基署に申告していた。【東海林智】

-------------------

 医療業界もまさしく同じですね。「店長」を「部長」とか「医師」にしてみればしっくりきますね。

 辞める前に、燃え尽きる前に、きちんと労働基準監督署にも言いましょうね。それで病院が支払わないのと、先生たちが立ち去ることで医療崩壊画進むこと、どっちがいいかは行政がきめることで、やはり過重労働をそのままにしていくことは後任の医師にとっても、禍根を残すことになります。

 辞めるのは何故だ?それは自分たちで動かないからです。そう思いませんか?ぽち→ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。