SSブログ

不祥事:やはり・・・医師も「誠実」「清廉」が大切 [医療]

 政治家もよくお金のことなどで叩かれますが、認定試験も「正直に・・・」お願いしたいです。もちろん、自分は診療経験がんばって全部自分の症例でそろえました。
 また、学位審査で主査、副査でお世話になった先生にもあいさつこそしましたが、「お礼」はしませんでした。

 医学部の中には、旧弊というか、古い仕組みが残っているのです、徐々に良くなっているとは思いますが、時々、こういう事件が報道されると「それがおかしいんだ」ってようやく気づく・・・そんな閉鎖性がまだ残っています。教授も医師も「清廉潔白」「誠実」であって欲しいです。まぁ、部下から告発されたりしないように、「お金」にはきれいでありたいですね。ぽち

  なかのひと 



昭和大、認定医試験で不正 内科医5人が診療経験偽る

 End of Headline 

2007年12月06日08時00分

 日本内科学会が実施した今年の認定内科医資格試験で、昭和大学医学部第1内科(東京都品川区)の医師5人が、ほかの医師の実績を流用して、受験資格に必要な診療経験を示す書類を不正に作成していたことが5日、分かった。学会は5人の受験を今後3年間にわたって認めないとともに、大学側の管理責任も重大だとして、第1内科に所属する医師全員の来年度の受験資格を停止する処分とした。 

 認定医資格は、数年の臨床経験を積み、試験に合格して知識や技量が一定以上と認められた医師に与えられる。院内やホームページなどで表示でき、患者が病院や医師を選ぶ際の判断材料の一つとなっている。 

 学会と昭和大によると不正流用をしたのは第1内科の講師1人を含む内科医師5人。 

 受験には、入院患者を診療した経験を示す患者の症例や所見をまとめた18例分の「病歴要約」の提出が必要だが、5人はこのうち1人当たり3~5例分を、医学部の同僚医師が主治医を務めた患者のカルテから流用して自分の診療経験とし、学会に提出していたという。 

 書類には教育責任者の署名などが必要で、5人が学会に提出した不正書類には第1内科の教授の署名、押印があった。 

 試験は7月15日に実施され、当日欠席した1人を除いた4人が受験。合格が決まる前の7月下旬に外部から不正の情報を得た学会が大学側に調査を依頼し発覚した。 

 学会の調査委員会は「不正を防げなかった教授ら大学側の管理責任は重い」と判断。10月2日付で5人の今年の受験資格を取り消し、来年から3年間の再受験も認めない処分を決めた。また、同大の関連病院に派遣されている医師も含めた第1内科の医師に、来年度の受験も認めない処分とした。 

 昭和大は、教授と講師の2人を厳重注意処分とした。5人の不正について「いずれも外来時に診療したり、ほかの医師から診療方針について相談を受けたりして、本人が診療にかかわった患者のもの。受験資格への理解が不十分だったためのミスで、教授も性善説に立っていたため見過ごしたが、組織的では決してない」と説明している。 

 飯島正文・昭和大学病院長は「このようなことが起きたのは残念で、指導を徹底している。(処分しなかった)4人については学会の厳しい処分を受けており、学内処分は必要ない」と話している。 

    ◇ 

 〈認定医、専門医制度〉各学会が医師に対し、一定水準の知識や技術を備えていると認定する制度。一定の症例を経験したうえで試験に合格すると認定される。日本内科学会では認定内科医と、認定内科医の資格取得後にさらに経験を積んでから受験できる認定内科専門医の2段階に分かれている。07年の認定内科医資格試験は約3500人が受験し、約3300人が合格した。 


「人事、金 すべて握る」 収賄容疑の元教授、医局を利用

中日新聞 2007年12月6日 07時36分

「人事、権力、金。すべてを持っている人だった」。名古屋市立大の論文博士学位の審査をめぐる汚職事件で、収賄容疑で逮捕された元同大大学院医学研究科教授の伊藤誠容疑者(68)を知る人は口をそろえる。一方、名市大では、審査委員会の責任者である主査が謝礼を受け取ることが常態化。教授会で「謝礼の授受はやめよう」との声も出たが「あしき慣習は今も続いている」との証言がある。

 名市大関係者によると、伊藤容疑者が1996年、医学部第一内科教授に就任、審査委員会の主査を務め、博士学位の当否を決めるようになってから、謝礼の額は1人当たり20万円か30万円に上がり、半ば強制になった。以前は額が10万円程度で、贈る人も贈らない人もいるという緩やかな雰囲気だった。

 かつて同じ医局で伊藤容疑者を知る医師の一人は「伊藤容疑者はお金に執着していた。以前の教授よりも博士学位を多く出し、退官の年には十数人にもなった」と語る。この医師は別の教授の審査で学位を取得。伊藤容疑者を差し置いて、ある学会の役員に就く話が出た途端、地方の病院に異動させられた。伊藤容疑者は「医局員は医局に尽くすのが当然。おれは医局を利用する」と公言し、人事権をちらつかせて第一内科を牛耳っていた。

 名市大教授の年収は1500万円程度。公費でまかなわれない国内外の学会出席も多い。別のある医師は「お世話になったことへのお礼の意味合いも強かった」と話す。

 昨年、教授会で医学部長が「名古屋市の倫理規定もある。謝礼の授受はやめよう」と注意した。しかし、別の大学の医学部教授は「博士学位を取得した人が、担当教授にお金を渡すのは常識中の常識。これだけで教授は年間数百万円が転がり込むからやめられない」と証言。名市大OBの医師は「今も謝礼をもらう教授は多いが、もらっても半分を別のもので返す人も増えている」と話している。

 (中日新聞)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 2

電凸データ999_有志一同

瀬尾佳美(せおかみ)准教授の解雇活動
全国のサイト、ブログへ書き込みを行っています。
■活動名↓
■未定
■代表名↓
■電凸データ999_有志一同
■ブログ名↓
■電凸データ999
■URL↓
http://1uifgname.blog95.fc2.com/
■Mail↓

■活動目的↓
■青学 瀬尾佳美(せおかみ)准教授の解雇活動を行っております。
■活動内容↓
■瀬尾ブログ検証、電凸、メール、チラシ作成、配布、製本作成 
■解雇理由↓
■処分未定(3ヶ月経過)、度重なるお詫び文改竄、ついに削除、ブログ更新一部開始したため
■活動経緯↓
■マスコミに変化が見られないため、仕方なく有志一同で活動を行う事になった。
by 電凸データ999_有志一同 (2008-08-24 11:11) 

電凸データ999_有志一同

最新の電凸をお知らせ
2008/10/30
(総務部総合)安全対策課が対応

↓電凸データ999
「瀬尾暴言ブログの内容を調べるのか?」

↓安全課
「必要ない」

↓電凸データ999
「スピード違反を自白したのか?」

↓安全課
「証拠が無い」

↓安全課
「言論の自由」「誰も傷つけていない」「あなたは関係ない」

威圧的な言葉、憲法で打ち負かそうとしている感じでした。とにかく会話になりませんでした。(音声データあり)
ただし、安全課側のご提案で、アポ可能になりました。勿論、どなたでも可能です。
いずれ、取材というかたちになるでしょう。
私は今回の電凸で疲れました、冬眠中です。
by 電凸データ999_有志一同 (2008-11-08 16:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。