SSブログ

[おしまれつつ・・・]大阪の地盤沈下の象徴? [雑感]

関西のシンボル、ついに堕つ・・・でも環境が悪いですね>関西って。



昨年度、近畿の倒産24%増──原料高で中小目立つ


日本経済新聞 関西版 2008/04/09配信


帝国データバンク大阪支社が8日発表した2007年度の近畿2府4県の企業倒産(負債1000万円以上、法的整理のみ)は前年度比24%増の3133件 だった。負債が1億円未満の倒産が30%増えたのが大きい。販売不振のほか、原材料高に伴う採算の低下が中小企業の経営を直撃している。

負債が100億円を超える大型倒産が減ったため、負債総額は12%少ない8312億円にとどまった。最も規模が大きかったのは昨年10月に855億円の負債を抱えて破綻した英会話教室最大手のNOVA。同社を含め、上場企業の倒産は3件だった。

業種別では、建設業が公共事業の減少などで24%増の808件に、サービス業も原材料高の影響で28%増の779件となった。

同日発表した3月の倒産は前年同月比28%増の316件、負債総額は38%増の1296億円だった。不動産開発のレイコフグループが426億円の負債で民事再生法の適用を申請したため、負債総額は5カ月ぶりに1000億円を上回った。



--------------------



不景気です。不動産、建設業にとって、姉歯問題に端を発した「官製不況」だとも言えますが、バブル期に膨らんだ公共事業(あの数年の間に雇用を100万人単位で増やしたのはまさに「なりふり構わず金を投じた」のです)を、小泉内閣が削ったのですから、仕方ありません。



この流れ、まだまだ続くでしょう(生き残りゲームです)。問題は、「くいだおれ人形」のことではなく、関西には、不動産や建設業以外に、これからの関西を担う、新しい産業がとりあえず「まだ」見当たらないことです。

もちろん、液晶のシャープさん、パナソニックさん、任天堂さん、オムロンさんなど、そうそうたる顔ぶれでありますが。



これらはすでに頭数に入れてです。これから大化けするような会社が欲しいところです。知人にベンチャー起業にお手伝いをしている人が居ますが、結局、日本は、この20年で社員を1万人以上雇うような会社は「ソフトバンク以外見当たらない」(お役所からのSpin OutのNTTデータとかNTTドコモ、KDDIはやっぱり勘定に入らないでしょう)というのは真実です。



逆の見方をすると、日本ではIT関係でベンチャーブームとなりましたが、戦後のSONYや任天堂など海外に出て行けるような大きな会社は出来なかったのがこの20年だと思います。


[いずれ滅亡か?]国内で進化しても滅亡するだけ
2008/03/19 08:30

 



でも前に書きましたが・・・「債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」のぐっちーさんがAERAに書いておられましたが・・・



「国内に留まっていては活路はない」

内向きとなった企業は100%負けが確定します。これは過去の教訓でもあります。1980年代後半、トヨタ自動車と野村證券の経常利益はほぼ同じ5千億 円程度でした。その後バブルがはじけ、やむなく海外から撤退した野村と、1ドル70円台というとんでもない円高を乗り越え、海外に活路を見出したトヨタ。 現在トヨタの経常利益は2兆円を声、野村はいまだに5千億円に届かない。」
by:ぐっちーさん



----------------------------

まだ、東京のように海外からお金(別名ハゲタカファンドさん)が流入してくると、色んな意味で経済に活力が出たりするのですが、労働者をたくさん雇用してくれるような企業が関西からどんどん関東へと流出しています。見た目、大阪府の人口は減少していませんが、所得が伸び悩み、高齢化が進んで、空洞化、地方都市化が一層進んでいるように思います。やはり新しく府知事となった橋下さんが、「倒産寸前」というだけあります。



今回のお話は、「くいだおれ」とは関係ないかもしれません。でも、大阪名物「くいだおれ」の前を通ったことがありますが、入ったことはなくて、残念です。しかし、これも時代なのかな?と思います。フードビジネスを取り巻く環境が60年前とは違います、飲食業態は常に生存競争でもまれ、勝者のみ生きのびています。



『くいだおれ人形』は大阪のシンボルとして光っていましたが、「惜しまれつつ・・・」という場合、当事者サイドの経営努力にもかかわらず、地元の人がそんなに利用されてこなかったかなぁ?ってちょっとダメかな。



でも、病院の閉院とかも同じような気がします。病院も「人気」がある病院なら経営悪化してもてこ入れが可能です。しかし、地元の人が利用しないような病院は経営者や看護師さんなどががんばっても・・・厳しいものがあります。



今後、地方自治体の破綻とともに、病院の統廃合の時、「惜しまれつつ・・・」とありますが、地元住民が大切だと思えば、やはり働いている医師や看護師さんに「いつもありがとう☆」って一声が欲しかったりします(効果は結構、絶大です・・・人間って単純ですがお金よりもほめ殺しがきくんです)。

 


ぽち


  なかのひと
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。